知りたい、認知行動療法の原則

のり子さん
「いよいよ認知行動療法実践も、中盤に差し掛かって来たわ」

ハートフルちゃん
セルフカウンセリング他者カウンセリングも、皆さん、かなりスキルアップされて来ましたね」

のり子さん
カウンセリングスキルはこの調子でいいとして…、認知行動療法に取り組むに当たって、理論的なことも、今のうちに身に着けておきたいですね。」

ハートフルちゃん
「では『認知行動療法の基本原則』について、お話しましょう
認知行動療法では、基本モデルがありますね。
これは、授業の中で習っていますから、それを思い出して下さい。
カウンセリングは、基本モデルに基づいて考え、全体像を見ていき、クライエントの体験を理解していきます。」

のり子さん
共同作業を行うんですね。」

ハートフルちゃん
「そうです。その時、大切なことは、
◆信頼関係を通じて、データに基づいて進めて行くこと
◆「今、ここの問題」に焦点を当てること
◆クライエント自身がセルフカウンセリング出来るように
なることを目指すことです」

のり子さん
アセスメントシートを中心に、目標達成、解決、今後の再発予防に取り組むんですね」

ハートフルちゃん
「そうです。あとは、初回から終結まで、流れを構造化し、何のために何をしているのかを意識することが大切ですね」

のり子さん
目標達成は、それで万事OKなのかしら」

ハートフルちゃん
目標が決まってから、その目標に合った技法を選ぶことも、大切ですよ。技法については、また詳しく学びましょうね。」

«

»

学院長・石川千鶴が直接説明

スクール説明会

  • 学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
  • レッスン・カウンセリングまで体験できる
ストレスの謎と解消法がわかる5つの特典付き

\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら

参加者の方は
5の特典付き