考えの偏りを正す
まりさん:
「何らかの出来事を経験した時に悪い方に考えてしまう、『認知の偏り』があることは分かったけれど、その認知を、変えて行くにはどうしたらいいのかしら?」
のり子さん:
「その認知が本当に正しい考え方なのか?
自分で自分に、問いかけてみればいいんじゃない?」
ハートフルちゃん:
「のり子さん、大正解です。
認知の偏りを見つけたら、その認知が、事実に裏付けられた、本当に正しい考え方なのかを分析するんですよ」
ひろしさん:
「『本当に正しいのか』と考えて、答が出るものでしょうか?」
ハートフルちゃん:
「コツがあるんです。例えば、
★認知が正しいとするならば、証拠は何か?
★考えと事実を混同していないか
★自分が、そのように考えていることを、家族や友人など、周囲の人が知ったら、何と言うだろうか?
こんなふうに根拠や代わりの見方を考えてみると、もっと違う別の考えが出て来るでしょう。」
まりさん:
「自分のネガティブな感情、考えを変えて行けるような、新しい別の考えを導き出す訳ですね。」
ハートフルちゃん:「『自動思考検討シート』もテキストについてますから、参考にしてみて下さいね。」
のり子さん:
「でも、一朝一夕で、そんなにすぐ、新しい考え方が、出来るようになるものですか?」
ハートフルちゃん:
「右利きを左利きにするのと同じぐらい時間がかかることは確かに言えます。
でも、何度も繰り返すことによって、人は変わっていけますよ。」
ひろしさん:
「『人は変わりたい時に変わりたいように、変わりたいペースで変われる』を信じて頑張りましょう。」
« 適切な応答とは
仕事と人のマッチング »
学院長・石川千鶴が直接説明
スクール説明会
- 学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
- レッスン・カウンセリングまで体験できる
ストレスの謎と解消法がわかる5つの特典付き
\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら
参加者の方は
5つの特典付き