心の問題は、精神疾患?性格傾向?

まりさん
「うーん…『連続凶悪事件の犯人、精神疾患か、 性格なのか、責任能力を問うて論争』かぁ…」

ひろしさん
「あ、そのニュース、私も見ましたよ! 心の問題が、精神疾患か性格傾向か判断する、 って難しいですよね。」

ハートフルちゃん
「カウンセラーも、クライエントさんの理解のために、 心の病気についての知識を持っておくことが大切ですね」

のり子さん
社会に適応しているか、価値観の範囲内で行動しているか、 統計基準と照らしてどうか、病理学で健康と診断されるか、 ということですね」

ハートフルちゃん
「そうです。特に病理基準として、DSMという医学書の見方を、 授業で習いましたよね。
クライエントさんの見立てをしたり、 心の病気を参照するのに、DSMの見方を知っていることは、 とても役立つ知識になりますね。」

まりさん
「それに、うつ病統合失調症についても、詳しく学べたことは、 本当に良かったと思っています。 私の周りでも、うつ病を発症する人が、大変多いので…。」

ひろしさん
うつ病に関するストレス要因としても、 私の場合は職場ストレスでしたが、喪失体験』『社会の風潮』 など、様々なストレス要因があることは驚きでした」

ハートフルちゃん
心理療法についても、もう一度おさらいしておきましょう。
うつ病になった方に対して診療を行う時、どんな点がポイントか、 覚えていますか?」

のり子さん
励ましは控える重大な決定はしない…それから…」

ハートフルちゃん
「それから、認知療法・認知行動療法が特に有効なんですよ。
苦しんでいることに『頑張れ』と言うのはNGですが、これから新しい考えを身につけることを頑張って貰うのは、 モチベーションを高めるためにもOKなんです。」

 

ひろしさん
「私も、自分の体験を活かして、多くの方の力になりたいですね。」

 

DSM

DSM-IV-TR精神疾患の分類と診断の手引

 

«

»

学院長・石川千鶴が直接説明

スクール説明会

  • 学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
  • レッスン・カウンセリングまで体験できる
ストレスの謎と解消法がわかる5つの特典付き

\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら

参加者の方は
5の特典付き