自律神経失調症

自律神経失調症とは、交感神経と副交感神経から成り立つ自律神経系のバランスが乱れ、体や精神的に様々な症状があらわれる状態のことで、その症状には大きな個人差がある。
主な症状には、下記のようなものがあげられる。

症状
(1)身体
頭痛、めまい、耳鳴り、肩こり、動悸、息切れ、微熱、手足のしびれ・ほてり・冷え、
疲労感、吐き気、食欲不振、胃痛、便秘、下痢、不眠 など

(2)精神面
イライラ、不安、焦燥感、憂うつ、集中力や記憶力の低下、無気力
など

原因は複数考えられ、性格(責任感が強い、真面目、几帳面など)、体質(疲れやすい、低血圧、冷え性、汗かきなど、もともと自律神経のバランスが崩れやすい人)、不規則な生活(昼夜逆転、夜勤、睡眠不足など)があげられるが、特にストレスの影響が大きいと言われている。


治療法
薬物療法心理療法があり、心身両面から行うことが必要である。

 

»

学院長・石川千鶴が直接説明

スクール説明会

  • 学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
  • レッスン・カウンセリングまで体験できる
ストレスの謎と解消法がわかる5つの特典付き

\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら

参加者の方は
5の特典付き