スタッフブログ

認知行動療法を基礎から学び、カウンセラーを目指そう

ハートフルライフカウンセラー学院 ブログ

2025.04.01

2025年4月。新年度が始まり、ハートフルライフカウンセラー学院では、今月も新たな受講生を迎えています。 この春、「心理カウンセラーになりたい」「認知行動療法を…

» もっと見る

心を支えるプロになる!心理カウンセラー・メンタルトレーナー資格試験に挑んだ皆様へ

スタッフブログ

2025.03.31

心を支えるプロになる――その一歩を踏み出した皆さんへ 2025年2月23日。心理カウンセラーおよびメンタルトレーナーの資格試験が実施され、当学院の卒業生の多くが…

» もっと見る

認知行動療法士試験に挑戦した卒業生の皆さんへ

認知行動療法士養成講座 日本推進カウンセラー協会

2025.02.24

認知行動療法士を目指して挑戦した卒業生の皆さんへ 2024年10月と12月に開講した認知行動療法士養成講座の修了生の皆さんが、2月23日に一般社団法人日本推進カ…

» もっと見る

生きる気力がなくても前に進むために

メンタルヘルス

2025.01.28

1.生きる気力がないなかで生きるとは 人生の中で、誰しも「生きる気力がない」と感じる瞬間に直面することがあります。 大切な人を失ったり、期待していた未来が崩れた…

» もっと見る

新年の歩みを進める中で

スタッフブログ

2025.01.13

新年を迎えてから早くも2週間が経ちましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 年始は気持ちを新たに目標を立てたり、生活リズムを整えたりする絶好のタイミングです…

» もっと見る

新年のご挨拶 2025年元旦

学院長・石川千鶴

2025.01.01

謹んで年始のご挨拶を申し上げます 旧年中は格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。 2024年は、社会が多様化し、個々の心の在り方がより重要視される一年とな…

» もっと見る

年末に前向きな新年を迎える!心理学を活用した「1年の振り返り方」

メンタルヘルス

2024.12.27

年末は、これまでの1年を振り返り、次の年を迎える準備をする絶好のタイミングです。 しかし、「振り返り」と聞くと、「今年もできなかったことばかり…」とネガティブな…

» もっと見る

12月のメンタルヘルスに備えよ!冬の気分低下を乗り越える方法

メンタルヘルス

2024.12.15

12月は寒さと日照時間の減少により、メンタルヘルスに大きな影響を受ける時期です。 この時期には冬季うつ病と呼ばれる症状が現れることが多く、対策が必要です。 当記…

» もっと見る

新しい年に向けて始める心理学:カウンセラー・メンタルトレーナーへの第一歩

スタッフブログ

2024.12.02

12月がやってきました。この1年を振り返り、新しい挑戦を考える時期です。 2025年を迎える準備として、自分自身の成長や新たなキャリアのスタートを考えてみません…

» もっと見る

勤労感謝の日に考える心のケア:働くあなたが心を守る方法

スタッフブログ

2024.11.23

はじめに 11月23日は「勤労感謝の日」。この日は、勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日とされています。 しかし、現代社会では、働くことによるストレ…

» もっと見る

学院長・石川千鶴が直接説明

スクール説明会

  • 学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
  • レッスン・カウンセリングまで体験できる
ストレスの謎と解消法がわかる5つの特典付き

\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら

参加者の方は
5の特典付き