セルフケア方法
石川千鶴学院長が、千葉県庁主催の千葉県福祉・介護人材確保対策事業についての講演を行いました
本講演は、厚生労働省が2009年6月に施行した「福祉・介護人材確保対策について」の事業の一環として、千葉県主催の元、実施しました。
ファシリテーターは、本校卒業生の有賀さん、紺道さんが務めました。
主催:千葉県「福祉人材確保・定着事業」
厚生労働省「福祉・介護人材確保対策について」
セルフケア方法
心の構造と、心の安定を図るために誰もが行っている防衛反応について説明しました。防衛反応は、心理作用の1つです。
そして、その上で、各々が自己特有の反応について気づいてもらうため、「認知行動療法」を使って自動思考について考えてもらい、悩むバットスパイダルを理解いただきました。
また、フォーカシングに取り組んでいただき、深層心理を探り、何が自分を悩ませているかを見つけ、受容できるように取り組んでいただきました。
悩みを明確にし受け入れることで、自分をケアする方法を学んでいただきました。
受講生の声<アンケート結果>
・ 落ち着いて、いやな気持ち(もやもや、いらいら)を忘れられるような感じがしました。
・ 今まで知らなかった言葉に出会えました。是非、実施したいと思います。
・ 自分の感情がコントロールできるようになったらよいと思いました。
・ 考え方を少し変えることにより、感情をかえることができるというのは、意外と気が付かないだけで、できるかもと思いました。いい話を伺うことができました。
・ 自分の気持ちを知る方法、図で表すことで自分の気持ちが整理でき、自分を知ることが、人の気持ちを知ることにつながると思いました
・ 初めて聞く言葉があり、今まで以上に興味を持ちました。インターネットでも調べてみたいと思います。
・ 自分を見つめ直す良い機会になりました。仕事と家庭での自分の立場をチェックできてよかったです。
・ 初めて自分の今の心の状態がどうなのかを、確認できたように思えます。
・ 具体的な例で説明されていたので、分かりやすかったです。自分を見つめ直すことができました。
・ 自分の考え方は、自分で変えることができることがわかりました。
・ 嫌いな人、好きな人を思い浮かべることで、感じ方の違いを体験することができました。
・ 認知行動療法が、漠然とですが、イメージすることができました。
・ 自分の癖を理解することができました。自分を分析することができるようになったと思います。
受講生に皆さんからいただいたアンケートは、下記4名のカウンセラーが回答します。
回答はカウンセラーのブログとハートフルライフカウンセラー学院のホームページ「無料相談ネット空間」に掲載します。
・生稲晃子カウンセラー
・紺道ゆかりカウンセラー
・飯塚淳子カウンセラー
・高橋悟朗カウンセラー
スクール説明会
- 学び方、学びの活かし方、資格取得の方法など詳しく説明
- レッスン・カウンセリングまで体験できる
\きっと得する!/
無料スクール説明会はこちら
参加者の方は
5つの特典付き